Quantcast
Channel: 日本語 » Forum: 使い方全般 - Recent Posts
Viewing all 19062 articles
Browse latest View live

jdbb : "親カテゴリの名前の付け方によって階層構造が上手く表示されない"

$
0
0

重ねてすみませんでした。
get_the_categoryの引数に渡すidは記事idでした。
ですので
6行目の
$cat = get_the_category($id);
の部分を
$cat = get_category($id);
にしておいて下さい。


nnch91334102 : "ディレクトリ表示について"

$
0
0

>独自ドメインのサブディレクトリに index.php と .htaccess ファイルをコピーして、相対パスに書き直すといいでしょう。

上記で上手く出来ました。
お世話様でした。

nnch91334102 : "更新が終わらない(記事、固定ページ)"

$
0
0

記事や固定ページを更新する際、最後に更新ボタンを押すと思うのですが、押した後くるくる回るアイコンが出たままで更新が終わりません。

更新した内容自体は反映されています。

そのまま画面を移動するとリビジョンが作成されてしまう始末です。
そのため、一度エスケープを押して、再度更新ボタンを押すと言う行為をしています。
二回目であればくるくるは消えます。

キャッシュ系のプラグインかなと思ったのですが、そもそも入れてないですし。
テーマもデフォルトのトゥエルブなんとかです。

どうしたらいいでしょうか?

meeeeg : "更新ボタンを押すと画面がッ真っ白になります。"

$
0
0

初めまして、初歩的な質問化も知れないのですがわかる方教えて頂けませんでしょうか。
仕事でワードプレスの会員サイトを構築しなくてはいけなくなり、ほぼ経験がないのですが
本日作業をしていたら、表題の通りとなってしまいました。

・ワードプレスをインストールし、BuddyPressをインストールしました。

・マルチサイトを有効化しようとConfig
 wp-config.phpからネットワークを有効にする手順をいくつかのサイトを見ながら行い
 有効化した後にwp-config.phpへの追記と、htaccessへの追記を行いました。

・それをアップロードした後再ログインしたら画面が真っ白になりました。
 これに関してはBOMが付いていたという理由だったようで、保存し直して解消しました。

ただ、固定ページなどの記事を更新すると真っ白。
プラグインを有効化を押すと真っ白と言った感じでよく白くなるようになってしまいました。

不慣れでイマイチ説明が理解できなかったため、マルチサイトは諦めようと
http://weble.org/2011/12/15/wordpress-multisite-invalid
こちらを見てwp-config.phpとhtaccessをも通りにしましたがMySQLが分からずで
Adminerと言うプラグインを入れて確認は出来たのですが削除しようとすると
「不正なCSRFトークン。再送信してください」と出て削除できませんでした。

なので上の二つのファイルを置き換えただけなので、マルチサイトを無効化できているのか不明です。
ただ、マルチサイト自体のメニューはダッシュボードから消えたのですが
画面真っ白が解消せず、何をどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。。

デバックモードで確認した所真っ白になる画面には

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/●●/www/アップしているフォルダ名/wp-content/plugins/buddypress/bp-loader.php:602) in /home/●●/www/アップしているフォルダ名/wp-includes/pluggable.php on line 899

と出ます。
pluggable.php on line 899には以下の記載があります。
if ( !function_exists('wp_safe_redirect') ) :

サーバーはサクラネット
独自ドメインです

よろしくお願いします。

syana0104 : "投稿者、日付、「コメント」等の非表示"

$
0
0

はじめまして、人生初のブログをWPで制作しているため、全てにおいて初心者ですが、よろしくお願いします。

問題は投稿すると投稿者名や日付、コメント等が表示される件です。

こちらのフォーラムの過去投稿にも解決策が提示されていたのですが、試してもいっこうに非表示にならず、困っています。

使っているテーマは海外制作のSightです。

試したこと
・テーマ編集→CSSスタイルシートの部分削除
・テーマ編集→単一記事の投稿の部分削除
・すべてのプラグインを無効化して試してみても同様にだめでした。

bumsos : "親カテゴリの名前の付け方によって階層構造が上手く表示されない"

$
0
0

上記の通り修正したところ、望んでいた表示を実現する事が出来ました。
何度もありがとうございました。

tomokichi : "ビジュアルエディターの表示がプレビューに反映されない"

$
0
0

>jdbb様

ご教授ありがとうございました。
結論から申しますと、親テーマのstyle.cssの.entry-content h3と.entry-content h4を変えたら変更されました。

親テーマのh3,h4内のfont-sizeやcolor等の項目と子テーマで上書きしたつもりだった項目が違っていたことで起きた現象だと自分では解釈しています。

ご対応いただきありがとうございました。

ubshink : "引数のあるURLを静的URLに変える方法について"

$
0
0

いつも、お世話になっています。

早速ですが、表題の件についてご質問です。

http://hoge.jp/category/a/b/?area=test
で表示されている内容と同じ内容を
http://hoge.jp/category/a/b/area-test/
で表示させたいと思っています。

(因みに、query_posts()を使用することで、引数があることで、
http://hoge.jp/category/a/b/
のURLで表示される内容とは異なります。)

そこで、.htaccessを触れば良いのかと思い、

# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
# END WordPress

とある記述を

# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /

RewriteRule ^(.*)/area-(.*)/$ $1/?area=$2 [QSA,L]

RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
# END WordPress

などとするも、「お探しのページは見つかりません」というメッセージが表示されます。

Google等で、くまなく、引数のあるものを静的ページへ変更する方法を探してみたのですが、見つかりません。

ご存じの方、教えて頂けませんでしょうか?
何卒、宜しくお願い致します。


uitera : "ダイアログ表示「このページから移動しますか」"

$
0
0

お世話になります。

いったん投稿した記事を見るため、
投稿編集ページを開いて「ビジュアル」「テキスト」を切り替えただけでも
ログアウトすると「このページから移動しますか。他のページへ移動すると編集データはすべて破棄されます」というダイアログが表示されます。

これを表示されないようにする方法がありますか?

よろしくお願いいたします。

yo-shi-ya : "ユーザーのプロフィールページについての質問です。"

$
0
0

ユーザーのプロフィールページについての質問です。

WordPress3.7.1jaを使用しています。

ユーザーのダッシュボードでのプロフィールページ(個人設定記入欄があるページです)のページ数を自由に増やすことは可能でしょうか?
また、ユーザーのプロフィールページの扱いをユーザー毎に制限できるのでしょうか?

すみませんが、よろしくお願いします。

yah!! : "ユーザーidが取得できない"

$
0
0

get_the_author_id()は表示中の記事の著者のユーザーIDを取得する関数です。
つまり、author.phpで表示しているユーザーが書いた記事が存在しないなら、
この関数ではユーザーIDは取得できません。

adminのページ
/author/admin
では表示されるのですが、その後から登録したユーザーのIDが表示されません。

ユーザーadminによる記事は存在するので、adminのIDは取得されるが
「後から登録したユーザー」は記事が存在しないのでIDが取得できない
ということかもしれません。

しかしながら
author.phpでユーザーIDはすでに
$author という変数になっているはずです。

確認してみていただけるでしょうか。

goaza0707 : "エクスポートの件でご質問させて下さい。"

$
0
0

AのサイトからBのサイトに中身をそのままうつしたいのですが、Aのサイトがドメインを切られてしまい管理画面に入れず、エクスポートすることができません。

管理画面を使用しなくても中身を移すことはできないのでしょうか?

Aのサイトのファイルはバックアップをとっていたので、そのファイルをBのサイトを作るときに使いました。

何か方法はありませんでしょうか?

Takayuki Miyoshi : "パーマリンクの設定に関して"

$
0
0

※ 「【重要】 お読みください」はフォーラム管理上のお知らせを掲載するカテゴリーですので質問のトピックには使用されないようお願いします。質問のトピックを作成される際には最もあてはまるカテゴリーを選択してください。本件は「使い方全般」カテゴリーに移動します。

Takayuki Miyoshi : "サイトのリニューアル"

$
0
0

※ 「【重要】 お読みください」はフォーラム管理上のお知らせを掲載するカテゴリーですので質問のトピックには使用されないようお願いします。質問のトピックを作成される際には最もあてはまるカテゴリーを選択してください。本件は「使い方全般」カテゴリーに移動します。

pitiful : "記事をまとめる方法についてのアドバイスがほしい"

$
0
0

トピックタイトル通りですが、
記事をまとめる方法についてのアドバイスがいただきたいです。

どういうことかといいますと、
友人と複数人でサイト運営を行っているのですが、
ある友人が読みやすくという視点で論文を小出しにして
投稿しようとしています。
(1つの論文を5回に分け、5つの記事としての投稿を考えています)

そして、小出しにした論文を、最終的には1つとして、再度投稿を考えたのですが、
1つにしたものを改めて投稿するよりかは、
5つの記事を投稿画面でまとめることが出来るようなボタンや仕組みが
あるといいのではないか、という話になりました。

わかりづらく、大変申し訳ないですが
いくつかの記事をまとめる方法として、具体的な方法やアドバイスを
お聞きしたいと思い、このようなトピックを作成させていただきました。
プラグインなどをはじめ、アドバイスがありましたら、いただけますと嬉しいです。


retice : "タグを管理画面に入ることなく、誰でも変更できるようにしたい"

$
0
0

タグについてなのですが、タグをサイト上で表示されている記事から
誰でも変更できるようにしたいです。
(このサイトのように、誰でもタグを追加することが出来るのはまさしく理想です)

front-end editorというプラグインも考えたのですが、
このプラグインの場合、確かにサイト上から変更することは出来ますが、
その記事を投稿したユーザーのみで、誰でもというわけではありませんでした。

そのため、誰でもタグの追加が出来るためのコードやプラグインを
教えていただきたいと思い、質問させていただきたいです。

よろしくお願い致します。

sushilover : "サイトのリニューアル"

$
0
0

(管理者様、失礼しました。カテゴリーを選んだ覚えがないので、デフォルトがそうなっていたのかよくわかりませんが、今後気をつけます)

ありがとうございました。そういうものがあるんですね。では、ローカル環境を作って、サイトを仕上げてからアップするようにしたいと思います。

そうしたツールで作成したローカル環境で新しいサイトを作る際、固定ページの中身の作りこみも出来るんですか?新しいサイトのメニューや各メニューの中身を作り変えてからWebサーバにアップロードし、古いデータベースにつなげるとどうなるんですか?

データベースの中身に固定ページも含まれるとなると、ローカル環境にはデータベースがないから固定ページは作れないのかなとか、ローカル環境にもデータベースが出来ているんだとしたら、アップロードして古いデータベースにつなげるとどうなるのかなとか、疑問がわいてしまいました。

gogoweb : "タグを管理画面に入ることなく、誰でも変更できるようにしたい"

$
0
0

wp_add_post_tagsという関数で投稿にタグを追加することができるので投稿のどこかにタグ入力フォームを用意しておいてその値を取得してwp_add_post_tags関数を使うとタグを外部から追加することができます。
単純に追加ではなく設定の場合はwp_set_post_tags関数を使います。

どちらを使うにしろ外部から無条件でタグを付けることを許可する場合は問題が起きる可能性があるので利用するときはその辺りも注意してください。

mel_cha : "singleページでのカテゴリ表示"

$
0
0

$cat[0];は必ずしも親カテゴリになるわけではありません。
どういう配列が出力されているかは

var_dump($cat);

で確認できます。
親カテゴリのみを表示させたいのなら、$catをforeach()でループさせて、category_parentが0のもののみ出力させればよいかと思います。

t.okubo : "記事をまとめる方法についてのアドバイスがほしい"

$
0
0

単純に各記事に共通のタグ、またはカテゴリを付けて投稿してはどうでしょう?

一般の訪問者が閲覧する場合は各記事に付けた共通タグ・カテゴリのページを開けばまとめて閲覧出来ます。
使用しているテーマによりますが、カスタムメニューが編集出来るようなら特定のタグやカテゴリページに対して固定ページのようにリンクメニューを追加する事もできます。

Viewing all 19062 articles
Browse latest View live




Latest Images